季節は春、新しい始まりのタイミングに相応しい香り。風間ゆみえの「香水と私の8つのストーリー」vol.4

近ごろ、ファッション界隈では、香りが幸運を呼ぶラッキーアクションだと話題に。香りは気を動かし、動くことで運気は変わる―奇しくも季節は春、新しい始まりのタイミング。そこで今回はゆみえさん流の香りとの付き合い方を、ショートショートのような形でお届け。
BUTTERFLY EFFECT
EAU TRIPLE –ROSE DE DAMAS–
BY OFFICINE UNIVERSELLE BULY
小さなはじまり
靴をはきかけたときに小さな蝶が
飛んできたので息をひそめた。
足元からふわり立ち上る花の香りに誘われてきたのね。
ここに蜜はないのごめんね。
そんな出がけの直前に起きた出来事は、
いいことがありそうな気にさせて
私を少しご機嫌にしてくれた。
華やかなローズ、そのローズを膨らませる
温かみのあるジンジャー、ベチバー、
シダーウッドにムスクがアクセント。
そして、ビュリーの香水は
アルコールを使わない水性香水なので、
みずみずしくて、しっとりと肌になじみ、
つけていることも忘れそうなほど控えめだけど持続して香る。
自分でもなぜか分からないけど
シャワーのあと毎日脚に吹きかけている香りです。
香水〈オー・トリプル ローズ・ドゥ・ダマス〉75mL¥20,350(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー/ビュリージャパン)、その他スタイリスト私物
TIME TO BLOOM
FLEUR DE PEAU
BY Diptyque
肌に咲く花
“フルール ドゥ ポー”は訳すと「肌に咲く花」。
その素敵な名前からどんな香りが浮かびますか?
きっと思った通りです。愛撫するようなやわらかな香り。
全体的におとなしい、これみよがしな華やかさを
好まないような......。甘くしっとりと香るアルデヒドが、
うまくふんわりと丸まり、ローズ、アイリス、ムスクの
充実した香りが 品よく漂う温かさが 気に入って、
ピンポイントでうなじというか、少し窪んだ風池(自律神経を整えたり、眼精疲労、
肩こりにもいいツボ)につけています。といっても、
ツボに香りが作用するのかは分からないけど......。
ふとしたときに香りが揺らいで届きます。

香水〈フルール ドゥ ポー〉75mL¥27,390(ディプティック/ディプティック ジャパン)、ピアス¥64,900、ブラウス¥309,100(共にジバンシィ/ジバンシィ ジャパン)
photograph:BUNGO TSUCHIYA[TRON](image), MAYA KAJITA[e7](cut out) styling & model:YUMIE KAZAMA art:EIICHI KASHIMURA
2023年 otona MUSE 5月号より