LIFESTYLE

甘酸っぱいソースときゅうりの歯触りがイイ!『豚肉とパイナップルの混ぜ麺』レシピ

ボリューミーな具材と麺をからめて食べれば、ひと皿でお腹も心もしっかり満たされます。見た目も華やかで、食べごたえもあるメニューはおもてなしにも重宝! マンネリになりがちな麺の調理バリエーションがぐっと広がり、おうちごはんが充実しますよ。

今日のひと皿は『豚肉とパイナップルの混ぜ麺』

ジューシーな豚肉とパイナップルは相性抜群。歯触りのいいきゅうりを混ぜた中華麺と、よーくからめてどうぞ♡

(材料)2人分
中華生麺(ラーメン)......2玉
豚もも薄切り肉......150g
きゅうり......1本
パイナップル......正味250g
ごま油......大さじ1/2
長ねぎのせん切り......少々
粗びき黒こしょう......少々
A

ごま油......大さじ1
塩......小さじ1
こしょう......少々

 

(作り方)
きゅうりはスライサーでせん切りにする。パイナップルは皮と芯を除いてミキサーで撹拌し、Aを加えて混ぜ、ソースを作る。豚肉は5mm幅に切る。フライパンにごま油を強めの中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながら炒める。

鍋に湯をたっぷり沸かし、中華生麺を入れて袋の表示通りにゆでる。ざるに上げて冷水で洗って冷まし、水気をよくきってボウルに入れる。きゅうりを加えて混ぜ、器に盛る。豚肉をのせてのソースをかけ、長ねぎをのせて黒こしょうをふる。

POINT パイナップルはミキサーで撹拌し、フルーティーな甘酸っぱいソースに。ミキサーがなければ、おろし金ですりおろしてもOK。

大庭英子先生の「混ぜ麺レシピ」

『しらす炒り卵の混ぜ麺』『豚しゃぶとレタスのビーフン』「じゃじゃ麺」『ミーゴレン風混ぜ麺』『ビビン麺』

cooking_EIKO OHBA photograph_YASUO NAGUMO styling&text_HIROKO NAKADA
otona MUSE 2023年11月号より

LIFESTYLE TOP

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE