レンチンで簡単! 本格味のしっとり煮豚で乾杯。料理研究家・市瀬悦子さんの『レンジ中華煮豚』レシピ

年末年始はおうち飲みも増えるタイミング。手軽に作れて気の利いた“おつまみ”をマスターすれば、おもてなし料理に悩むこともありません。今日は中華のごちそうおつまみはいかが?
今日のおもてなしメニューは
『レンジ中華煮豚』
電子レンジで驚くほど簡単に、本格味のしっとり煮豚が完成。食卓の主役になる肉料理は、老若男女にウケること間違いなし!
材料(4人分)
豚肩ロースかたまり肉(厚さ4~5㎝のもの)‥‥500g
塩‥‥小さじ1/4
練り辛子、白髪ねぎ‥‥各適量
A
にんにく(すりおろす)‥‥1/4かけ分
水‥‥大さじ3
しょうゆ‥‥大さじ2
はちみつ‥‥大さじ1
みそ、片栗粉‥‥各小さじ1
作り方
① 豚肉は室温に30分おき、塩をすり込む。
② 直径約20㎝の耐熱皿にAを入れ、混ぜ合わせる。❶を加えてからめ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で8分加熱する。途中豚肉の上下を返しながら、たれをよくからめる。
③ ❷に再度同様にラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。たれをよくからめて豚肉を取り出し、5分ほどおいて薄切りにする。器に盛って耐熱皿に残ったたれをかけ、練り辛子、白髪ねぎを添える。
POINT 調味だれに片栗粉を加えると、豚肉とからみやすくなる。
まだある、料理研究家・市瀬悦子さんの気の利く“おつまみ”レシピ
cooking:ETSUKO ICHISE / photograph:KEIICHI SUTO / styling & text:HIROKO NAKADA
otona MUSE 2024年2月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。