おしゃれ業界人の秋デニムは「ブラック」が気分? 【スナップまとめ】

絶賛デニム祭り開催中のオトナミューズ10月号と365 DAYS SNAP。一体みなさんどんなデニムをはいているんだろう? と改めてリサーチしてみたところ、人気を集めているのが太めのブラックデニムであることが判明。デニムのカジュアルさを持ちながら、スタイリッシュなムードも醸し出すブラックデニムは、大人のカジュアルスタイルにほどよいヌケ感をもたらしてくれる強い味方。ということで、ブラックデニムを使ったおしゃれミューズのスタイリング、一気にお見せします!

印象的な柄ニットを引き立てるのは、ブルージーンよりも断然ブラック。カットオフヘムがふんわりとしたニットのムードにもぴったり。

ハンサムなジャケットを使ったモノトーンコーデは、デニムであえてカジュアルダウン。

スカートをレイヤードしたようなデザインのブラックデニムは、はくだけで間違いなくコーデの主役に。

コンパクトな腰まわりに美しく広がるワイドシルエットなど、こだわりの詰まったデニムはカジュアルにならずにはけそう。

これでもか! とういうほどスラッシュの入ったパンチのあるデニムは、オールブラックでまとめて大人っぽく。

セミワイドデニムを使ったブラックコーデは、ウエストから覗く真っ赤なボディスーツと肌がポイント。このテクニックぜひマネしたい。

ジャケットをきかせたオールブラックコーデは、デニムが入るだけでグッとこなれた印象に。

サスペンダー付きの超ハイライズデニムが存在感たっぷり。トップス次第でカジュアルにもモードにも楽しめそう。

インパクトのあるダメージ入りバギーデニムがご本人の雰囲気にぴったり! 裾はご自身でカットオフしたのだとか。

ボリュームのあるデニムに短め丈のニットがグッドバランス。ほっこり見えないのはブラックデニムの効果も。
いかがでしたか? 気になるコーディネートはそれぞれのリンクをチェックしてみてくださいね。
この記事の画像一覧
otona MUSE I