薄着の季節でも洒落てる人はココが違う! オトナミューズ世代のリアル小物テク18選【まとめ】
Tシャツにデニム、ドレスやオールインワンを1枚で着たりと、夏のスタイリングはとかくシンプルになりがち。けれど、そんな薄着の季節だって洒落見えしてしまうのが365DAYS SNAPに登場するおしゃれミューズたち。その秘密は小物使いにあるのではないか?と、今回は彼女たちの小物使いテクを分析しました。
【小物テク1】
女性らしいロングドレスにはサングラスでスパイスを
夏の着こなしを1枚で華やかに彩ってくれるロングドレス。ドラマティックなシルエットや程よい肌見せを生かして女性らしく纏いながら、あえてスパイスのきいたサングラスをきかせるとさらに洒落感アップ! ちょっと甘いかも? と感じるドレスにプラスすれば一気にモダンなバランスに。
左:繊細な素材にフラワープリントが乙女心をくすぐるロマンティックなドレス。サングラスとインナーのブラックで引き締め効果も。中:ジオメトリックプリントが印象的なドレスはサングラスで一層モダンに。右:鮮やかなピンク×総レースの映えドレス。ショートヘアとサングラスでハンサムなムードをプラスして。
左:切りっぱなしの袖、チャイナボタンディテールが個性あふれるドレス。サングラスで一層“らしさ”を引き出して。中:モコモコ素材のドレスとロングヘアがキュートなぶん、サングラス1つで一気に締まる。右:スポーティなスタイルを盛り上げるサングラスとキャップ使いが◎。
【小物テク2】
取り入れるだけで夏らしさ満点♪ ムードを盛り上げるかごバッグ
夏小物の代表格、かごバッグ。風合いのある素材感は、シンプルなTシャツやドレスに合わせるだけで奥行き感やムードのあるスタイルに。シューズやジュエリーなど、さり気なくモダンなアイテムを忍ばせるのがほっこり見せないコツ。
左:永遠のベーシック、Tシャツ×フレアデニムの組み合わせに、モダンなデザインのカゴバッグがポイント。中:ボリュームスカートに負けないくらい存在感たっぷりのかごバッグ。シンプルなのに洒落てる! 右:コットンのティアードドレスにマルシェバッグの定番ルックも、足元のボリュームサンダルで今年らしく。
【小物テク3】
程よく力の抜けた着こなしを実現。大人こそ似合うキャップ
昨今、大人の女性にもすっかり定着しているベースボールキャップ。女性らしい着こなしをハンサムに、モードな着こなしをスポーティにと、着こなしのトータルバランスを微調整してくれるスグれもの。ちょっとかしこまり過ぎたな、甘くなり過ぎたなというときに、程よく力の抜けた感じに仕上げてくれます。
左:女性らしいシルエットのドレスに、キャップとローファーを合わせて今っぽいバランスに。中:オールブラックスタイルに軽さとこなれ感をもたらす明るいカラーのキャップ。右:シンプルなオールインワンもキャップをかぶるだけで奥行き感アップ。
【小物テク4】
ソリッドな輝きで見た目温度ダウン。名脇役はシルバージュエリー
夏の着こなしを一層涼やかに見せてくれるのが、シルバージュエリーのソリッドな質感。いつもはゴールド派という人も、シルバージュエリーにするだけで印象がガラリと変わるはず。とくにモノトーンコーデとの相性は抜群です。
左:1枚で完結するドレススタイルは、とりわけジュエリーの存在感が大きい。中:カジュアルなTシャツコーデを女性らしく&大人っぽくシフトしてくれる大ぶりのネックレス。右:リゾートムードあふれるプリントパンツはシルバージュエリーをつけるだけでグッとモダンに。
【小物テク5】
AND MORE! スカーフにベルト、薄着が洒落る小物あれこれ
サングラスやかごバッグ、ジュエリー以外にも、薄着が洒落る小物使いのコツはまだまだあるんです。シンプルなワンツーコーデに終わらせない着こなしは、ぜひ参考にしてみて。
左:ゆったりパンツにサスペンダー、大人がするのがなんかいい。足元はヒールで女性らしさはキープして。中:キュッとタイトにまとめたヘアにスカーフ使いが素敵♡ ヴィンテージTとの相乗効果でムードたっぷり。右:幅広ベルトでキュッとウエストをマークするだけで表情豊かに。スタイルアップも叶う。
otona MUSE I
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。